速度設定
- 加減速時間の設定(脱調しない目安)
- 【加減速】脱調しない目安の設定はありますか?
-
ワーク重量や形状、重心位置、ボールねじリードなどの条件によっても異なるため、明確な規定はありません。
100msec~200msec程度を目安に調整されるケースが多いようです。
- ステージの移動速度を出来るだけ遅くしたい
- ステージのスピードを出来るだけ遅くしたいのですが・・・。
-
コントローラからの送るパルス量を少なくして頂ければ可能です。
但し、速度が遅いと振動が出やすい為、滑らかな駆動を行いたい場合はMS(マイクロステップ)で分割数を増やすことをご検討ください。
- ワークが軽ければMAXスピードを速くできるか?
- 耐荷重10kgの製品に対して、1kgのワークを搭載します。
MAXスピードはカタログ保証値よりも速くなりますでしょうか? -
ある条件を緩くした場合もカタログ保証値は変わりません。カタログ保証値内でご使用ください。
- 分解能を細かくするとMAXスピードは遅くなる?
- 分解能を細かくすると、MAXスピードが遅くなるのですか?
-
分解能が細かくなっても、その分多くパルスをドライバに送れば速度は変化致しません。但し、コントローラのパルス設定範囲がありますので、その範囲内でご使用ください。
- 加速度の求め方を知りたい
- 自動X軸ステージを購入しました。
MAXスピードで動かす際の加速度を教えてください。 -
起動パルス、加減速時間の設定により、加速度の値は変わってきます。
以下に弊社コントローラ(DS102シリーズ)の速度テーブル7番を選択し、フルステップ設定した場合の値を例に計算します。
▼速度テーブル7番
-------------------------
起動速度 :1000pps
駆動速度 :10000pps
加減速時間 :100msec
-------------------------
※駿河精機のコントローラは加速度ではなく、加減速時間で設定をします。
<計算例>
分解能:1μm/パルス、MAXスピード:10mm/secの製品を使用した場合
1000pps(起動速度)から10000pps(駆動速度)に100msec(加減速時間)で達する設定となっています。
そのままの加速レートで1秒(1000msec)後まで速度があがった場合の駆動速度を求めます。
(駆動速度:10000pps - 起動速度:1000pps) ÷ 加減速時間:100msec
× 1000msec + 起動速度:1000pps
=91000pps
1パルス当たりの移動量が1μmなので、 91000ppsでの駆動速度は、91000μm(=0.091m)です。
したがって、加速度は『0.091m/sec^2』となります。